MENU
スポンサーリンク
MC.KTT
ガジェットにゲーム、PC関連機器や家電製品など実際に購入したものを中心にわかりやすく丁寧にレビューしていきます。
気になる事がありましたら気軽にお問い合わせ下さい。
スポンサーリンク

fitbit charge 5をレビュー‼︎2週間装着したらパワーアップしすぎぃ〜

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

どうもこんにちは、fitbit charge 5に乗り換えたKTT(@mcktt18952)です。

fitbit inspire2より大きいディスプレイのが欲しいなぁ!
できればカラーにしたいな!

前回の投稿ではfitbit inspire2を紹介しましたが最新に機種変更しました!

今回はこちらをレビューしていきたいと思います!

【fitbit charge 5】です。

fitbitの最も先進的な健康管理トラッカーと謳われております。

本記事では【fitbir charge 5をレビュー!】についてレビューします。

メリット

  • カラー液晶
  • ストレスマネジメント機能
  • Suica対応

デメリット

  • ダブルタップ操作
  • バッテリー最大7日

こちらの保護カバーも使っています!
今のことろ画面にキズはついていないので満足しています‼︎

スポンサーリンク
目次

fitbit charge 5の概要

fitbitはgoogleグループのヘルストラッカーメーカーです。

charge 5】はfitbitが販売している最新機種のトラッカーになります。

本体詳細

サイズW2.28 x D1.12 x H3.68cm
重量29g
価格24,990円(税込)
商品特徴●高/低心拍数の通知
●ストレスマネジメント機能
●最大7日間のバッテリーライフ

fitbit charge 5はブラック/グラファイト・スチールブルー/プラチナ・ルナホワイト/ソフトゴールドの3種類が用意されています。

操作方法はタッチパネル式になっており簡単です。

引用元:fitbit

fitbit chrge 5のレビュー

fitbit charge 5の特徴を紹介していきたいと思います。

fitbit charge 5とは

外箱のペリペリを剥がすと白い箱を取り出す事ができます。

中身を開封すると本体が登場です。

本体と長いバンド、充電コードになります。
inspire 2と同様に中身はとてもシンプルな内容になっております。

本体デザイン

ディスプレイダブルタップか腕を傾けると電源が入る仕様になります。

ダブルタップが使いづらい

inspire 2の操作方法は両サイドをタップすると起動します。
charge 5はディスプレイをダブルタップすると起動するのですが、これが思っているより反応しないです!
ダブルタップですがポンポンだと反応しないのです。ポン、ポンで起動します!
KTTの使い方が悪いだけかもしれませんが…

画面の起動を自動にしています!

inspire2では使用しなかった腕を傾けると起動する機能をONにしています!
この機能をONにすると手動よりバッテリーの減りが早いと感じますがストレスが溜まるよりはマシです。

画面操作

上記の画像はデフォ画面から下にスクロールした時に表示される順番の画像です。
左から7番目デフォルト画面です。

  1. エクササイズ
  2. SpO2%
  3. 睡眠
  4. 心拍数
  5. 毎時間の運動
  6. 全体確認画面
  7. デフォルト画面
  8. お支払い
  9. サイレントモード
  10. 画面の起動
  11. 防水ロック
  12. 設定

下記の画像はデフォ画面から右にスクロールした時の画像です。

  1. デフォルト画像
  2. スマホ通知
  3. エクササイズ
  4. アラーム
  5. タイマー
  6. アラーム
  7. 活動スキャン

エクササイズ画面です。

エクササイズを選択、計測ができます。
基本的なエクササイズは網羅されているので十分な内容です。
絵もあるので直感的に選べるので使いやすいです。

カラーで見やすくなりました

ストレスマネジメント機能

fitbit charge5【ストレスの管理】になります。

fitbitの携帯用アプリをダウンロードします。
その次に新規の方は氏名、メルアド、身長、体重、性別の登録を行います。
入力が終わりましたら登録メールに連絡が来るのでログインを行い完了になります。
fitbit Premium Annualに登録すると詳細が見れます。購入特典として6ヶ月間無料です。

アプリ画面

アプリのストレス管理画面です。
リフレクションで点数が中央の丸の中に表示されます
それ以外に反応性、活動のバランス、睡眠パターンが表示されます。

反応性は前夜からの深い睡眠中の心拍変動や安静時の心拍数の上昇などを観察しています。
数値が高い程上記の変動が低い状態で、数値が低い程変動が高いことを示しています。

活動のバランスは1日の歩数、週間のアクティビティー、運動疲労に対するフィットネスレベルを計測しています。高い程数値ほどバランスがうまく取れていることを意味しているようです。

睡眠パターンは過去1週間の総睡眠、前夜からの落ち着きのなさなど睡眠が乱れている指標、前夜からのレム睡眠時間と熟睡時間です。高い数字ほどストレスが少ないことを反映しています。

ストレススコアを1週間 or 1ヶ月で確認できる画面です。
毎日の変化にも気付きやすいので定期的に確認できるので重宝しています。

Suica対応

常に身に付けているものですのでこの機能が追加されるのはとても便利です。
今はスマホでも同じ機能が普通に付いていますが取り出す手間は解消できます。

この画面からウォレットをタップします。

Suicaをタップします。

必要な情報を入力して登録していきます。

チャージ金額を選択してお支払いに進めば使用出来るようになります。
それほど手間はかからないので状況に応じて使用すれば良いかと思います!

fitbit chrge 5のデメリット

デメリットは2点です…

  • 微妙なタッチ操作
  • バッテリー最大7日間

1点目はタッチ操作が微妙です。
起動させる為に行うダブルタップにストレスを感じています…
inspire2は両端に触れると起動したのでその機能を残して欲しいです!
それでも以前の製品と比べると反応は良くなり動きもスムーズになっています。
ですがまだiPhoneのようには動きはしません。
あと水滴があっても以前の製品よりも動くのでだいぶ改善しています。

2点目はバッテリー最大7日間です。
以前のinspire2は最大10日間でしたので思っていたより充電する回数が多く感じました。
10日間はいつ充電したか忘れるくらい長く感じます!
それでも7日間は十分長持ちですが乗り換えた率直な感想です…

おわり

今回はfitbit charge 5のレビューを行いました。

inspire2から機種変更でcharge 5に乗り換えました。
ディスプレイは大きく、カラーになり厚みは若干薄くなってとてもスタイリッシュです。
Suica対応した点はとても便利です。
普段より装着する事で色々な計測が出来る事とバッテリー持ちを考えるととても満足できる製品です。

KTT個人としてinspire2からcharge5での変更点で嬉しかったのは充電コードが長くなっていた事です!
充電中に本体が宙ぶらりんにならなくなったので充電コードの延長は大満足です!!

今回の記事は以上です。

お読み頂きありがとうございました。KTTでした。

🔽他にも家電機器購入してます。是非こちらもご覧ください。
家電機器

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてください♪
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次